フレンチ・デコ・インテリア

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

フレンチ・デコ・インテリア

フレンチ・デコ・インテリア

ブックオフでのお買い物第5弾!
これも、本屋で立ち読みしたけど買いには至らなかったんですよね。
あまりにも長いことまともに本屋でお買い物できずにいたので、うっかり買ってしまいましたが、多分まともな頭だったら買わなかったと思うw

いや、1品1品の小物の美的質は高いと思うんですけどね。
ふらんすが好きな人ならイイかも。
手作りでいろいろやる手法が掲載されているので、自分が働くためのやる気アップ応援団にもなってくれるし。

ただ、なんというのか・・。
うん、好みじゃないんだな。

いわゆるシェビー・シック系なんですが。
いや、シェビー・シックはきらいじゃないんですが。
少なくともロココだのバロックだのと違って。
一言で言うと、やり過ぎ。凝り過ぎ。飾り過ぎ。
「デコ」とわざわざつけるくらいだから、それが主題なのはわかってるんだけど。

いわゆるシェビーシック系のしつらえは、好きなものと嫌いなものの差が激しいのです。
以前からそれは思ってたんですが、これ読んでなんでかなーと改めて考えてみたのです。
108円でもないのに失敗したよ、と言う怒りを込めて。
(他の、私のお気に入りのやはりフレンチ・シックの手作りに嵌って、団地の一室を改装してしまったあの本かと思ってよく中身見ないで買っちゃったんですよね)
嫌いな方のシェビー・シックのしつらえには共通項があって、「薄汚い」「わざとらしい」
この二点。

飾り物を置くなと言ってるわけじゃないんだけど、なんというのか、飾り方が学芸会とか文化祭の飾りのノリなんですよねえ。

破れた金網を額に収めて壁にいくつも飾るとか、飾るだけが目的の棚にその手の、ただの飾りだけど、ガラクタとしか言い様が無いものを「ガラクタに美を見出す私!」みたいに大量に飾り付けてあるとか。

文化祭とかで「テーマ:寂れた庭園」とかやって、高校生の美術部あたりの発表とかならわかるんだけど。
100歩譲って、デパートの飾り窓とか。
しかし、その手のシロモノを家の内装に大量に持ってこられると、うーん、となってしまうと。

ラクタを使ってあるのが嫌いだってんじゃなくて、「ガラクタをこんな風に飾っちゃう私のセンスの良さを褒めて!」と言う主張がビンビンと伝わってくるのがうざいのでしょう。

本気でなんて素晴らしい物を作るんだろう、と言うシロモノならそれはいいんだけど、そこまでの代物じゃないんだな、悲しいことに。

古物、ガラクタの風情が好きで取り入れるというのは、よくよくの趣味の良さや、芸術家として大成するよう美意識の持ち主でない限り、ただのガラクタのみすぼらしさからびんぼー臭くなるか、この本のサンプルのように、一見小洒落てるんだけど、なんかビミョー・・・。
みたいになるのが落ちです。

ワザトラにならないようにこの手の趣味でまとめたいなら、実用品として飾ることですね。
あと、ガラクタ系の手作りを飾りたいなら、とんでもないところにところ狭しと飾らずに、普通何か飾り物が有るだろうというところに、数少なく飾る。
意味もなくお菓子の型がサイドボードの上に乗っかってたり(一つだけならまだしも他にも、なぜこんなところにこんなものが飾ってあるの系のガラクタが、決して芸術にはなりえない趣味の悪さでゴタゴタ置いてある)、間仕切りでもないのにベッドと壁の間に錬鉄の柵を並べてみたりしないでね。

あと、現代建築そのままの建物との調和がね・・。
中途半端に壁の一部に、フェイクで剥げ落ちた塗り壁の再現のつもりで、何やら塗料を塗った板を立てかけたりするのは貧乏臭い上に汚らしい。
あの手の時代作り処理ってのは、高難度の技なんですよ。
よくよく腕に自信がない限り手を出さない方がいいですね。

なんか、全体とおして読んでみたら、なんでこれ買わなかったのかわかったわ。
70〜80年代の、牛乳パックに布やら紙やら貼って小物入れ作っちゃったり、襖に布貼ったり、ベニヤで隠したり系の匂いがする・・。
そういうのが悪いってんじゃないんですけど、これらは、その人の趣味の良さ(悪さ)が直で出ちゃんですよね・・。
部分部分とか、小物1点1点を見る分には、当時のモノとは質が違うんだけど、根本に流れる趣味がね・・。
アーリーアメリカンとか、乙女チックビラビラとかの代わりにシェビーシック、なんだろーなー・・・。

せめて青柳啓子さんあたりの趣味の良さがあれば、かけらも日本人として日本文化への教養、誇りが感じられないくとも、楽しめるんだけど。
青柳啓子氏の家も、今現在の気合の入った薄暗いシェビーシック状態は勘弁、だけど。
あんなとこで暮らしてたらうつ病になりそうだよ・・・。
侘び寂びと言うよりは、薄汚いとか、寂れた、という方があってる。「寂」ではなく、「うら寂しい」なんですね。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ