モノを選択する方法

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

久方ぶりに記事の更新が出来ましたが、特に忙しくなくなったわけではなく、相変わらずデスマーチ状態です。
それなのになんだって更新出来たのかというと、ついにぶっ倒れて今週は寝込んていたからなのです!
やっぱ、夏からの疲れが出たんでしょうね。
朝会社に行くときは特にどうってことなかったんですが、なんかくしゃみが出るなあと思ったら水っぱなが滝のように流れでてくしゃみとワンセットで止まらなくなり、そのまま翌日から今に至るまで寝込んでいるわけでございますw

私生活でも色々ごたついてほんとに疲れてたからなあ〜。
本格的に病気になる前に、とっとと寝込んどくのが良いですわ。

さて、そんなこんなでコメントいただいたのにコメ返しもできていないのですが、ご容赦頂きたく。
罪滅ぼしに、過去記事 日々の生活をホテルぐらしの品質にして過ごすに戴いたコメントで、おすすめの食洗機を〜とのことに絡めて1記事起こします。

そもそも、私が本気で食洗機導入について考え始めたきっかけとなったのがこの本です。
例によって古いのですが。
ももせいずみ氏著、「食器洗い機は絶対に人生を変える」

いやーすごい題名ですねw

題名は食器洗い機についてとなっているのですが、中身は家事全般にわたっていかに効率化するか、と言う話になっています。
勿論、この方の提示する方法が万人にたいして有効であるなどということはあり得ませんが、今現在の状況よりもっといい手がないか、効率化出来ないかと常にアンテナを張っておく事はボケ防止のためにも思考の硬直化を防ぐためにも良いことだと思うのですよ。

よく、食器洗い機なんかで食器を洗うなんて怠け者だの、ルンバみたいな掃除機に掃除をさせるなんて主婦としてどうのと言うバカがおりますが、己の家の事に赤の他人から口出しされたならともかく、他人の家の家事の仕方にケチをつけるなど全くもって余計なお世話でございます。

私のような人間には理解不能なのですが、この本の中でも取り上げられた「食器洗い機を使うなんて贅沢だ」という主張。
「食器洗い機を買うなんてダンナに贅沢だと反対される」などという、あんた一体奴隷契約でも結んだんですか?ダンナと?
と聞きたくなるようなすさまじい自己評価の低さ。

しかも、専業主婦で子供がいないとか、今後も作る予定もないとか言うならまだしも、手のかかる子供が二人もいるだのでもこんなこと言ってんだもんね。
この手の主張をするDV野郎やら、ウザトメやらが言う決まり文句が、贅沢だの昔の人は〜今の主婦はそれでなくとも楽をしているのに〜というタワゴトです。

贅沢というのはまあ、食器洗い機程度の金額すら捻出できないほどボンビーだってんならそりゃま、贅沢でしょうが。
しかし、食器洗い機を導入することで浮く時間を他の有用な事に使用できれば、食洗機の投資金額なんぞあっという間に回収できると思いますがね。

昔の人は〜などというなら、ダンナが自分で食器洗いを引き受けりゃあいいじゃあ有りませんか。
専業主婦だってんならですね、昔の人は電車も車もなくって、歩いて仕事に行ってたんだからお前歩いて会社行けと。
昔の人は電子書籍リーダーなんかなかったんだから取り上げ。
昔の人は新聞も本もめったに買ったり出来なかったんだから、図書館で本を借りろ。
昔の人は〜で追い詰めてやりゃあいいのです。
同じことでしょ。

パソコンだっていりませんよね。
会社の仕事を家出するのに必要?いまどきセキュリティ意識の低い会社ですね。
いいじゃありませんか、昔の人はパソコンなんか使わずに手書きの文書を作っていたし、そろばんで計算してたんですよ?
メールじゃなくて手紙書きゃいいでしょ〜が。
そんなんじゃ仕事の効率が?
効率なんてどうでもいいんでしょ?
だって、奥さんには自分の手で洗えるのに機械化するなんて怠け性だっていうんでしょ?
だったらあんたのしごとも、効率化のための機械化なんて贅沢じゃああ〜りませんかww

ま、私だったらここまでまくしたてますが、ありがたいことにこんなことを抜け抜けと言うようなダンナはおりませんので、勿論自分が買うと決断したらとっとと購入したわけでありますよ。食洗機もルンバも、ドラム式洗濯乾燥機も。

で、これらの選択基準ですが。

これは、過去記事でも行っておりますように、自分にとって必要なモノ、幸せだと思うコトの判断を他人に委ねると不幸になる、と言う法則が当てはまります。
ま〜他人に物をすすめることを生業としているようなコンサルだったら、顧客の状況を調査した結果、満足できるものを選んでくれるかもしれませんが、たかが家電じゃね。

いまどきの家電屋(既にターミナル駅以外では絶滅状態だろうが)のバイト店員に、客の状況からピッタリのものを売ろうなどという気概もないでしょうしね。

過去記事の文章からにじみ出ておりますように、私は「モノ」への執着が凄まじいのです。
基本、私が購入するものは、購入までに最低でも「購入する価値が有るのか、必要か、それを一生手元において愛する事ができるか」という点からOKが出るまで考えぬいた上で購入いたします。

家具、食器、洋服、家電、ありとあらゆるものを、自分ルールに従ってOKが出て、勝つ必要だと思機能を備えていて、妥当な値段であると判断してはじめて
買い!
となるわけです。

家電購入の場合の購入までの思考家庭はこんなかんじです。

1.そもそも必要なのか?
2.必要ならそれはなぜか?無いと暮らせないのか?暮らせるとしても購入することでどんな良いことが?時間?手間?作業のレベルアップ?
3.必要な理由は有るとして、今買う必要があるのか?
4,早く買う方がいいということであれば、相場はいくら?
5,要求性能は?現在販売されている機種の平均機能は?電力は?寸法は?
6.何処におくのか?デザインは?
7,現行機のリサーチ完了、性能・価格比較表作成
8.絶対条件と理想条件から候補機種の選定
9.候補機種を家電屋に現物確認
10.ネットで評判確認
11.機種決定
→底値を狙って購入

となります。
選んでいるときはやっぱ楽しいですね。

食洗機を購入するとき、私が絶対条件としたのは、

「手持ちのすべての食器、鍋が入る寸法であること」
「開閉がプッシュ式ではなく、ハンドル式であること」
「デザインがステンレス色一色か、白、アイボリーであること」
「設置場所の寸法内におさまるコト」
「内部の汚れを考え、カゴも内装もステンレス製であること」
「カゴを引き出すときの動きが滑らかであること」
「国産メーカーのものであること」
「五徳が入れられる大きさであること」
「できれば6万以内」
でした。
正直、消費電力とかは余り考えませんでしたね。
あと、色々メーカーが売りにしてるスチームなんたらとか、なんたらシャワーとかもね。
どうせ大した変化は無いでしょう、日本のメーカーなら。
綺麗になりゃいいのですよ。電気代安く。
で、上記の条件をすべて満たす機種をあっさり選定。
しかも、展示現品のシロモノを4万弱で購入(工事費コミ)

使用して、手持ちの食器の全てが入らなくともまあ、というのは有るのですが、いよいよとなったら入れられるというのと、小さいので入れられないというのでは精神的に違うといえば違うかな・・。

私が購入したのは今はなきSANYO製のものですが、購入して12年、一度足りとも故障したことはなく、今でも元気に働いてくれております。
特に不満は有りませんね。
私は家電製品は基本20年使用することをモットーとしておりますので(携帯音楽プレーヤー、携帯電話、PCB除く)後8年は頑張って働いてもらわないと。
いい機会を作ってくださって、SANYOの技術者の方には1日本人、1使用者として心から謝意を表し、またこのような優秀な機会を作り出す技術者を生み出す国の国民であることに誇りを持つものであります。

しかも、たったの、4まんえん弱で・・・♡(くどいようですが、店頭展示品現品処分価格)

こんな裕福な暮らしのできる国民は世界広しといえども日本人だけですよ、皆様。
ああ、日本人であるということはなんて、なんてしあわせなことでしょう!

SANYOの技術者の皆様。あなた方のお作りくださった機械を、私はこれからも大事に手入れして使ってまいります。
なに、後3年位で新しいの買ってくれ?

いやどす。

  ∧_∧
  (´・ω・) いやどす
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ